最近F5に買収や日本に本格進出と話題の絶えないnginxを私も触ってみたいとおもっていまして、最近ようやく触りだしたのですが、apacheほど優しくなく苦戦しています。笑
今日はnginxを起動させようとしたときにエラーが出てしまって調査した結果と解決策をメモしておきます。
・環境
OS:CentOS7.5
Nginx:version: nginx/1.14.2
・エラー
[root@localhost run]# systemctl start nginx
Job for nginx.service failed because a configured resource limit was exceeded. See "systemctl status nginx.service" and "journalctl -xe" for details.
(よく出るやつですよね・・もう見飽きました。笑)
・解決策
vi /var/run/nginx.pid
でファイルをつくって適当に数値「1」でOKでした。
を入れて保存して終了。
もう一度「systemctl start nginx」を打ったら起動しました!
・トラブルシュート
→journalctl -ex
journalログ確認
Apr 13 09:14:27 localhost.localdomain nginx[17831]: nginx: [emerg] open() "/var/run/nginx.pid" failed (13: Permission denied)
Apr 13 09:14:27 localhost.localdomain systemd[1]: Failed to read PID from file /var/run/nginx.pid: Invalid argument
Apr 13 09:14:27 localhost.localdomain systemd[1]: Failed to start nginx - high performance web server.
permission deniedって出てるけど今rootで実行中だしな~と思って、とりあえずこの「/var/run/nginx.pid」にアクセスしてみました。
cd /var/run
ll | grep nginx
でない...ファイルそのものがなかったみたいだったので上記のファイルをつくってみたら解決できました!
以上です!!
久しぶりにみてみると、モバイルバッテリーもずいぶん安くなってるんですね!
皆さん既にやってると思いますが、 AmazonPrimeだとAmazon Music Unlimitedが月額780円でできるんですね!
最近知ってapple musicから乗り換えました。(200円ですが安い方がいいに越したことはないです笑)
下のPythonの本は kindle unlimitedで無料で読めますのでお勧めです!(30日無料期間に読んで解約もアリだと思います。笑)