衝撃でしかありませんでした・・笑
Iphoneとか、Iphoneアプリとかでもそうですけど、使い慣れたころにアップデートがあったりして、使いにくくなったりするんですよね~笑
最初は新しい使い方覚えようかと思ったのですが、正直しんどかったので、簡単に調べた結果、旧エディタがプラグインになって残っている事がわかったので、さっそく、インストールしてみました。
インストールした結果ですが、やっぱりこの方がいいですね、
本文入力画面だけじゃなく、右側のカテゴリや、タグの部分も旧エディタの見慣れた画面に戻るので、こっちのほうが安心してタイプできます。
肝心のプラグイン名ですが「Classic Editor」という名前です。
ぜひ、バックアップを取ってから、プラグイン追加して試してみて下さい!
久しぶりにみてみると、モバイルバッテリーもメモリもSSDもずいぶん安くなってるんですね!
皆さん既にやってると思いますが、 AmazonPrimeだとAmazon Music Unlimitedが月額780円でできるんですね!
最近知ってapple musicから乗り換えました。(200円ですが安い方がいいに越したことはないです笑)
下のRedmineの本は kindle unlimitedで無料で読めますのでお勧めです!(30日無料期間に読んで解約もアリだと思います。笑)