Pythonの資格を取りました!
受験記です、試験を受けて足りなかったと思ったところをメモしているので、ぜひ見てください!
先日書きましたが、このblogでインストール手順のメモ書きを公開している、Zabbix4.0のインストールをansibleで実行するという事に挑戦しているのですが、やっぱり一筋縄にはいかず(笑)とても苦戦しています。。泣
その中でansibleのモジュールとpythonのモジュールという概念に頭がこんがらがってしまったので手順メモも兼ねて、まだ完成してない段階ですが、メモ書きのblogを投稿しておきます。
環境
・ansibleをインストールする側のサーバ:ansible-serverと定義
・ansibleにより構成管理される側のサーバ:管理対象サーバと定義
・仮想環境 VirtualBox
・仮想サーバ(CentOS7.5)
→IPアドレス:192.168.100.150
・python2.7.5
・ansible2.7.4
・用途 Zabbix4.0インストール用のmariadbの
my_secure_installtaion用
・mariadbでsetするROOTpw:MariaDBRootPW
・pexpectは管理対象サーバへインストールする
ansibleで使用するのはexpectモジュール
expectモジュールが動作するために、使用するのがpythonのpexpectモジュール。
という風に理解・整理してるんですけどこれって合ってるんですかね・・?もう、、ほんとややこしすぎて頭がこんがらがってしまって大変です。笑
それでは、手順ですが
・python-pipのインストール
yum install -y python-pip
・pipのアップグレード
pip install pip --upgrade
・pexpectモジュールのインストール
pip install pexpect
でpexpectのインストールが完了できます。
この部分もplaybookに書けてはいるのですが、まだ処理をずらーーーっと書いてあるだけの、初心者丸出しplaybookなのでこれも徐々に上級者仕様にモジュールごとに切り出して、変数もがしがし使って汎用性の高いplaybookを書き上げたいと思います。
my_secure_installationの部分もansibleで自動化に成功したので、メモ程度ですが簡単に書いてみます。
---
- hosts: all
tasks:
- name: python-pipのinstall
yum: name=python-pip
- name: pipのupgrade
shell: pip install --upgrade pip
register: result
- name: pip install pexpect
shell: pip install pexpect
register: result
- name: "/usr/bin/mysql_secure_installationの実行"
expect:
command: /usr/bin/mysql_secure_installation
responses:
"Enter current password for root \\(enter for none\\): " : ""
"Set root password\\? \\[Y\\/n\\] " : "Y"
"New password: " : "MariadbRootPW"
"Re-enter new password: " : "MariadbRootPW"
"Remove anonymous users\\?" : "y"
"Disallow root login remotely\\?" : "y"
"Remove test database and access to it\\?" : "y"
"Reload privilege tables now\\?" : "y"
Zabbix4.0のインストールまで全部自動化できたらまた新たに手順化してメモに起こします!
応援よろしくお願いいたします!笑
久しぶりにみてみると、モバイルバッテリーずいぶん安くなってるんですね!
皆さん既にやってると思いますが、 AmazonPrimeだとAmazon Music Unlimitedが月額780円でできるんですね!
最近知ってapple musicから乗り換えました。(200円ですが安い方がいいに越したことはないです笑)