※2019年8月更新!
最近Mac book airをかったのですが、やっぱりwindowsに慣れてると使いづらいですね。。。私はショートカット大好き人間なので、windowsだと、比較的は便利なショートカットは頭に入っているつもりなのですが、新たにMACを使うとなるとどうしてもそのショートカット使いの意地が・・・笑
MACのよく使う便利ショートカットを記載していこうと思います!
MACで
・全画面表示
「Control」+「Command」+「F」
・デスクトップを表示
「fn」+「F11」
※「fn」キーを押すのがめんどくさい方は、常にONにする設定も可能です。
「設定(システム環境設定)※歯車のアイコン」を開き、「キーボード」→「F1、F2などのキーを標準のファンクションキーとして使用」にチェックする。
私がメインで使っているWindowsPC(のメモリが8GBの物)です!
私はこのPCのメモリを現在では32GBにアップグレードして使っています!笑
私はMac Book Airのearly2013の13インチのモデルを買ったのですが、macbookairってメモリの増設できないんですね。。私はろくに使いこなせないのにアップグレード厨なのでメモリの増設できないのはさみしいです。笑
下のMACの使いこなし方の本は kindle unlimitedで無料で読めますのでお勧めです!(30日無料期間に読んで解約もアリだと思います。笑)
一度読んでみると、別に困ってなかったけど、もっと便利な使い方があったことに気づけたりしていいですよね!
MAC FANはこれから読んでいこうと思います。unlimitedに入ってるの知らなかったのですが、unlimited使わないともったいないですし。笑